MENU
さぁ、始めましょう。

マンションのベランダで野菜を育ててみたものの、「思うように育たない」「全然収穫できない…」と感じていませんか?

原因は日当たりの悪さなど、ちょっとしたことかもしれません。でも、少しの工夫で改善できるのです!

 私は2017年から8年間、試行錯誤しながらベランダで野菜を育ててきました。 最初はバジルなど育てやすい野菜ですら、全く収穫できませんでした。 

そこでプランターを置く位置を変更するなど、少しの工夫をしてみたところ、多くの野菜を収穫することができました。

 今ではシーズン毎に一つの野菜を50個以上収穫できるまでになりました。 

これまで育てた野菜は100品種になります。

このブログでは、そんな私の経験に基づいた「日当たり対策」など「ベランダ菜園成功のコツ」や、使ってよかった「便利グッズ」、そして「季節ごとのおすすめ野菜とその育て方」等を、初心者の方にも分かりやすく紹介していきます。

このブログを参考にしていただければ、今まで悩んでいた方も、きっとたくさんの野菜が収穫できるようになるはずです。

ぜひ、あなたもご一緒に!楽しいベランダ菜園ライフを送りましょう。